このブログの更新は終了しました。
新しいブログはこちらになります。
新しいブログはこちらになります。
ロックマンオンライン続報
2010.06.03 (Thu) 18:23:58
カテゴリー:ロックマン情報
ロックマンオンラインの新たなビジュアルが公開されました。
Media It
これも著作権表記が2007年になってますが、どうやらロックマンオンラインはXシリーズで確定のようです。
横スクロールのアクションRPGになるとか。グラフィックは3Dということで、見た目はX8やイレハンのような感じかな。エックス、ゼロ以外にも既存の人気キャラは出るそうです。これでアクセル出なかったら不憫で仕方がない(
今年はソーシャルゲームでも結果を出す ネットワークBtoCを本格展開するカプコン - デジタル - 日経トレンディネット
長い記事ですが、今回の件に関しては5ページ目に触れてありますので、これを引用しますね。
――PCオンラインは韓国オンライン大手のNeowizと提携して『ロックマンオンライン』を展開しますね。
辻本氏:先方から『ロックマン』でオンラインゲームを作りたいという要望があり、企画提案を検討した結果、面白いものが作れそうだという結論に至りました。
まずは、韓国からスタートして、いずれは台湾や中国での展開も考えていかなければなりません。また、『ロックマン』は日本にもファンが大勢いますので、日本のユーザーに受け入れられるような形に仕上がるのであれば、現時点では未定ですが、国内での展開の可能性もあるでしょう。
国内向け資料に海外名でなく日本名である「ロックマン」を使用していたことから、国内前提のように考えていましたが、実はそうでもないみたいですね。どんなものになるのかわからないですが、向こうで成功すれば、国内でも展開されるのかもしれませんね。
中身があまりにもわからなさすぎて、受け止め方に困ってます、正直なところ。
あぁ、そうそう、一昨日になってようやく、たのみこむから「超造形魂ロックマン」が届いたんですけど、色々あってまだ開封すらしてません。出来れば今日中に触れたいけど厳しいかなー。
Media It
これも著作権表記が2007年になってますが、どうやらロックマンオンラインはXシリーズで確定のようです。
横スクロールのアクションRPGになるとか。グラフィックは3Dということで、見た目はX8やイレハンのような感じかな。エックス、ゼロ以外にも既存の人気キャラは出るそうです。これでアクセル出なかったら不憫で仕方がない(
今年はソーシャルゲームでも結果を出す ネットワークBtoCを本格展開するカプコン - デジタル - 日経トレンディネット
長い記事ですが、今回の件に関しては5ページ目に触れてありますので、これを引用しますね。
――PCオンラインは韓国オンライン大手のNeowizと提携して『ロックマンオンライン』を展開しますね。
辻本氏:先方から『ロックマン』でオンラインゲームを作りたいという要望があり、企画提案を検討した結果、面白いものが作れそうだという結論に至りました。
まずは、韓国からスタートして、いずれは台湾や中国での展開も考えていかなければなりません。また、『ロックマン』は日本にもファンが大勢いますので、日本のユーザーに受け入れられるような形に仕上がるのであれば、現時点では未定ですが、国内での展開の可能性もあるでしょう。
国内向け資料に海外名でなく日本名である「ロックマン」を使用していたことから、国内前提のように考えていましたが、実はそうでもないみたいですね。どんなものになるのかわからないですが、向こうで成功すれば、国内でも展開されるのかもしれませんね。
中身があまりにもわからなさすぎて、受け止め方に困ってます、正直なところ。
あぁ、そうそう、一昨日になってようやく、たのみこむから「超造形魂ロックマン」が届いたんですけど、色々あってまだ開封すらしてません。出来れば今日中に触れたいけど厳しいかなー。
宮臓
なんか、下手だね。イラスト。(バッサリ)
2007表記なのは、実は2007年から開発は始まっていたのだーッ!じゃないことを祈る。
流石にないとは思うけど。
2007表記なのは、実は2007年から開発は始まっていたのだーッ!じゃないことを祈る。
流石にないとは思うけど。
2010/06/03 (Thu) 21:53:46 URL [ Edit ]
wizard
>イラスト
なんだか幼いよなぁ。手足とかの末端を大袈裟にしてもっとビシッとキメるとかっこよくなるのかな。いや、でも、ゼロの顔がry
イレハンっぽい空気は感じるんですけどもね。
殆ど開発向こうに任せてるっぽいので、Xシリーズの解釈を間違って作られるのが怖いです(カプコンですら辛そうなのに)。
2007表記は謎です、謎。
なんだか幼いよなぁ。手足とかの末端を大袈裟にしてもっとビシッとキメるとかっこよくなるのかな。いや、でも、ゼロの顔がry
イレハンっぽい空気は感じるんですけどもね。
殆ど開発向こうに任せてるっぽいので、Xシリーズの解釈を間違って作られるのが怖いです(カプコンですら辛そうなのに)。
2007表記は謎です、謎。
2010/06/04 (Fri) 01:01:09 URL [ Edit ]
| Home |